QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
オカコン
オカコン
オカコンと申します。
teamMIMIY所属
メインフィールド:BUDDYさん

サバゲー初めて間もないので弱いですが仲良くしてやってくださいw

ブログ更新頑張りますのでゆっくり気長に見てやってください(*'ω'*)ノ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月24日

24時間耐久サバゲー告知2

告知2となります。

色々と質問が来ましたので、フィールド詳細を更新します。



24時間耐久ゲームといっても、夜、暗くなってからはやりたくないという方はセーフティーで寝たり雑談して貰っても構いません。
キャンプは嫌だって方は
フィールドの下に「だるま湯温泉」という旅館?があるので前もってそこに予約を入れてもらえれば温泉+食事+布団があると思います。




フィールド内に歩く道的なのがあるかについては

元々ここはモトクロスバイクのコースで


写真はパンフレットの物です


モトクロスをやめたあとにジムニーで遊ぶ場所をして使っていたので

地面はしっかりとしていて、行き止まりの無い通路となっています。


マップはモトクロスの時のですのでジムニーの時に色々と開拓されています。




踏みしめられた道はあまり草が生えずに道が開けています。


危ない場所には入らないようにロープで仕切ります。
(あまりありませんが高低差が激しい崖際の仕切りロープをルールを無視してくぐっていく人はいないと思いますが・・・)


危ない行動(常識外な)、ルールを無視、単独行動(後に書きますが分隊行動基本のルールです)しない限り安全な地形になっています。



夜戦は自己判断です!「俺には無理!」「怪我するかも・・・」「夜の暗闇は危ない・・・」と思った方はセーフティにお戻りください。
(夜戦はエリアを絞ろうと思います。)




最寄りの高速降り口は

大阪方面からですと、海南東になります。

後ほどマップと写真をUPさせていただきます。



BB弾に関しては

0.2 0.25 0.28 の完全バイオ メーカーは問いません。
フィールドにてマルイのバイオ、エクセルのバイオ、ガスを低価格?でショップ様が販売してくれます。


ゲームスタートはお昼の1時スタートになります。
説明もありますので12時までには集合お願いします。




敷地までの道は 車高を落としていない、キャンバーの角度を付けていない、引っ張りタイヤを入れていないかぎり通れます。
ノーマル箱バンは余裕でした。

車高はランエボでも余裕でした。


湧き水くらいしかないので蚊はあまりいないと思います。
クモはいるので苦手な方は木の棒で取りながら進んでください。

今のところ毎週山に半袖で籠ってますが虫刺され一つないです。(8月はわかりませんが・・・


バッテリーは24時間フルオート対応なので数本持ってきてもらえるとありがたいです。

とりあえず告知2は以上です。

エントリーは告知1をよく読んでからお願いします。  
Posted by オカコン at 21:46Comments(0)フィールド製作日記